メニュー
\リトル大学院は登録無料! こちらから/

リトル美容専門学校 4限目!!

目次

■疎水について➁■

リトル美容専門学校 4限目 疎水についての続き です!

3限目では疎水毛は呼吸する!とお話をさせて頂きました。覚えていますか?

そこを踏まえまして、今回は、弱酸性 バランスがとれている のお話をさせて頂きます。

疎水毛は弱酸性! 聞いた事ありますね!?

ビ○レママになろ~♪ 弱酸性 ビ○レ♪ のCMで聞いた事があると思います。

人間のお肌は弱酸性なんです!! そして髪の毛も弱酸性なんですね!!

弱酸性の話の前に pHという文字を見た事があると思います!

これは簡単にいうと酸性~中性~アルカリ性を数値で表すための単位みたいなものなんです!

(気になった人はググってねw)

読み方は(ピーエイチ・ペーハー)どちらでもいいみたいですが、

一応、今はピーエイチで統一されているらしい・・・・・・。

pHの値は1~14で表されています。

図A

真ん中のpH7が中性  pH 7より数字が小さくなれば酸性 pH 7より大きくなればアルカリ性 となります。

図Aを見てください! 人間の髪の毛はpH 5あたりなんです! 

髪の毛はpH 5(弱酸性)あたり(pH 4.5~pH 5.5)が一番安定するのです! 

この範囲を 等電点 といいます! 

等電点!! 読んで字のごとく! 等しい電気の点です!

つまり、髪の毛はpH 4.5~pH 5.5だとプラスとマイナスの電荷が等しくなるんです。

酸性によるとプラスが増え、アルカリによるとマイナスが増えます。

プラスや、マイナスに偏ると、どうなるか?

磁石のS極 N極を思い浮かべてください!

反発しますよね?? プラスとマイナスも同じで反発し髪を膨潤 つまり膨らませるのです!

なのでプラスとマイナスのバランスが取れているpH 4.5~pH 5.5(弱酸性)が髪には一番いいんですね!

カラーやパーマはアルカリ性であり酸性です。

なのでpHが変わるような施術をしたら、当然元の状態に戻してあげることが必須なのです!!

まとめをしますと、疎水毛の条件②

弱酸性に! という事は、髪のphを4.5~5.5になっている髪の毛をいいます!

先回の授業と合わせると、 

・髪の水分量が11~14%に保てる髪!

・pHが4.5~5.5の髪

という事になります!

余談ですがサロンで一番多いカラー施術 カラー剤のpHはどれくらいだと思いますか?

パーマ液は? マニキュアは? 最近流行の酸熱トリートメントは??

この数値を知らなければ、どうやって元通りにするか分かりませんよね?

元に戻さないと髪の毛は傷んでしまいます。

ちなみにアルカリカラーのpHは10~11 パーマ液pH 8~10 マニキュア約pH3

 (商品により誤差はあります)

いまだにマニキュアとかの酸性のお薬はダメージが無いという話を聞きます。

 (髪にいいとも聞きます)

しかししかし! 酸性にも度合いがあります!

強い酸性は酸膨潤を起こしますし、重要な成分!CMCを壊します。

ダメージが無いという言葉は嘘になります!

そういった昔から伝わっている誤情報、メーカーがいうダメージありません、

という情報に踊らされないようにしなければなりません!!

たしかに勉強は嫌なものです・・・・わたしもアシスタント時代は正直嫌いでした。

でもこういう話を聞いていると、色々知りたくなってきませんか???

一気に詰め込むのは私も苦手です。。。。

徐々に徐々に知っていきましょう!!

次の授業では疎水について③ バランスがとれている!です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次