春は肌みせスタイル!
春から夏にかけて、肌を見せる機会が増えてきますよね。
そんなときに、背中ニキビとデコルテラインに特に気をつけましょう。
今回はそんな「肌みせケア」についてのお話です。

~春から夏は肌への影響が大~
春から夏は、下のグラフのように気温、湿度、紫外線の量が急激に上昇する季節です。
肌にとっては過酷な状態が続くと言っても過言ではありません。
しっかりとケアすることで肌へのダメージを予防して、素敵な肌みせライフを送りましょう。

~肌みせケア~
- 首筋・デコルテ
汗腺や皮脂腺が多く、実は汚れが溜まりやすい場所です。
それが原因でかぶれやニキビができることも。
清潔にしておくことはもちろんのこと、
保湿力の高いボディクリームなどを塗ってなじませましょう。
- 二の腕
二の腕も意外とブツブツ、ザラザラしていませんか?
これらは乾燥していることが一番の原因です。
ボディクリームを継続して塗って乾燥を防ぎましょう。
- 背中
乾燥で皮脂バランスが崩れたり、肌が敏感になってかゆくなったり。
ひどくなると背中ニキビができてしまいます。
まずは清潔に保つこと、そして保湿。
お風呂でゴシゴシ洗うのは悪化させるだけなので厳禁です。

- 太もも
太ももの裏側も二の腕と同じように意外とブツブツができやすい場所です。
しっかりケアして予防しましょう。
- ひじ・ひざ
ひじやひざは、乾燥すると白く粉が吹いてきます。
放っておくとさらに黒ずんだり。
ケアを怠りがちの部分ですよね。
ボディクリームやローションを塗ってしっかり保湿をしましょう。
- 足裏・かかと
かかとは特にガサガサになったりひび割れになったり。
そんなときは、足用の角質ケアで皮膚を柔らかくしてから
しっかりと保湿をしましょう。
春から夏にかけて露出が増えますが、
かかと美人になってワンランク上の肌みせをしてみませんか?

~背中を綺麗にみせる~
結婚式やパーティーなどでドレスを着る機会があると思います。
そんなとき、背中のブツブツ、いわゆる背中ニキビって気になりませんか?
実は、顔や胸元に並ぶぐらいニキビができやすい場所が背中なのです。
それは、汗腺や皮脂腺が集中している場所だから。
ただ、思春期の頃のニキビとは違って、大人ニキビは生活習慣の乱れ、睡眠不足、
ストレスなどによってホルモンバランスが崩れることが大きな要因です。
したがって、規則正しい生活を心がけることが最も重要です。

- 清潔+保湿でしっかり予防
ニキビは皮脂や汚れが毛穴に詰まって、さらに菌が繁殖してできてしまいます。
背中ニキビの予防は、汚れを取り除いて清潔にしておき、
乾燥しないようにきちんと保湿すること。
しかし、それでも改善されないことがあります。
実は、シャンプーやトリートメント、ボディソープが
落としきれていなかったりすることがあるのです。
お風呂のときに残らないように、しっかりと流すことを心がけましょう。
- 背中ニキビを防ぐ、お風呂の入り方
お風呂の入り方のコツを2つ。

★まずは、洗う順番です。
1番最初は頭髪、続いて顔、最後に体の順番で洗いましょう。
なぜかと言うと、シャンプー・トリートメントは洗い流したあとに
顔や体にかかって残ることがあります。
これらが毛穴に残るとニキビの原因になってしまうのです。
肌トラブルを避けるために、この順番で洗って、残らないようにしましょう。

★2つ目は、シャンプー・トリートメントの仕方です。
髪を後ろに垂らした状態で洗っている方は、
できるだけ顔を前に倒して髪を前に垂らした状態で洗いましょう。
すすぐときも同じです。
こうすることで背中にシャンプー・トリートメントがかかりにくくなります。
そして、髪をしっかりとすすぐことは言うまでもありません。
~デコルテケアで一味違う肌みせを~
デコルテとは、首筋から胸元にかけての部分。
夏が近づくにつれて腕や足などを見せるファッションが増えてきますが、
その中でもデコルテラインがポイントです。
美しいデコルテラインは女性の憧れでもあります。
綺麗に見せることで、セクシー度アップ、女子力アップすることができます。

- デコルテが綺麗だと
1. 胸元が綺麗に見えると、ファッションの幅が広がります。
今まで敬遠していた胸元の開いた洋服も着こなせるでしょう。
2. デコルテラインが綺麗に引き締まっていると若くみえます。
3. 胸元が綺麗だとネックレスなどの小物がより一層引き立ちます。
- 肌を綺麗に
デコルテは汗腺や皮脂腺が多く、汗をかいたり汚れが溜まったりしやすいところです。
また、ニキビができやすいところでもあります。
大人ニキビは生活習慣を整え、清潔+保湿でしっかり予防しましょう。
まずは肌を綺麗に保つことが重要です。
- デコルテにむくみは禁物
せっかくの美しいデコルテラインでも、むくんでいては台無しです。
デコルテラインはリンパが集まるポイントでもあります。
リンパの流れが良くなるマッサージをしたりホットタオルで温めたりして、
むくみを取りましょう。
- デコルテが映えるヘアスタイルに
美しいデコルテをさらに綺麗に見せるように、ヘアスタイルも工夫をしましょう。
長い髪でデコルテが隠れてしまうのはもったいない。
ボブにして見せるのはどうでしょうか?
といっても、首が太く見えてしまうのは避けなければいけません。
逆に縦長シルエットにするなどして、首を長く見せる工夫も必要です。
全体のバランスを見ながら、美容師さんと相談して決めましょう!
短くするのは勇気がいるという方は、アップスタイルにするのはいかがですか?
頭の上の方で髪をまとめると、首のラインがスッキリと見えます。
また、耳出しスタイルもオススメです。
いずれにしても、「デコルテを隠さずに見せる」ことがポイントです。
あと、毛先が傷んでいては綺麗に見えませんので、毛先のケアもしっかりとしましょうね。
