メニュー
\リトル大学院は登録無料! こちらから/

ストレート③ 【山中さんのチュートリアル】

トップページ フォーラム 山中さんチュートリアル【チューター:榊プロフェッサー】 ストレート③ 【山中さんのチュートリアル】

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全20件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5982
    アバター画像リトル大学院 事務局
    キーマスター

    ストレート③ 【山中さんのチュートリアル】です。

    #6517
    アバター画像山中麻莉菜
    モデレーター

    ●施術前の髪(や肌)の状態
    ・50代女性 比較的細く柔らかいエイジング毛
    ・全体にウェーブの癖
    ・2ヶ月に1度白髪ぼかしのカラー
    ・半年に1度縮毛矯正
    ・ダメージレベル3程度。毛先に乾燥が見られる。
    ・自宅でトイトイトーイシャンプー・トリートメント使用。

    ●目指す仕上がり
    ・ナチュラルな質感のストレート。
    ・根元のボリュームは無くさない。

    ●施術前の髪(や肌)の状態から考えた施術工程
    ・トイトイトーイシャンプー/タオルドライ

    ・前処理
    3種混合原液:neoミスト(5倍希釈)→特トリ→チェンジリンス

    ・1剤
    【毛先10㎝】パワードβ:BYAC(1:1)
    【根元・中間】根元2㎝をあけて、ソニルCA-H+ソニルTIO20%+リケラプラス3Dリノベータークリーム20%塗布→ハイライトペーパーでストレート状態を保ち7分放置→チェック

    ・水洗中間処理
    シブミンEX(5倍希釈)塗布→水洗×2→タオルドライ→ヘマヘマ(10倍希釈)→いきいき(5倍希釈)→リケラエマルジョン→ポリK(10倍希釈)→チェンジリンス→キトキト(10倍希釈)チェンジリンス→水洗→タオルドライ

    ・ドライ/アイロン
    リケラミスト→8割ドライ→180度アイロン

    ・2剤
    過水クリーム塗布(ハイライトペーパーでストレート状態に)→10分放置

    ・後処理
    シブミン(5倍希釈)→ヘマヘマ(10倍希釈)→リケラエマルジョン→キトキト(10倍希釈)→チェンジリンス→水洗

    (・カラー/根元グレイリタッチカラー、毛先ハイエマルジョン+東京カラーパレット10%・後処理・シャンプー)

    ・仕上げ
    リケラミスト

    ●各施術工程の意図
    ・前処理
    3種ミスト→穴埋め。
    特トリ→接着、保護。

    ・1剤
    【毛先10㎝】パワードβ:BYAC(1:1)→縮毛矯正履歴のある部分の保護、強度アップ。
    【根元・中間】ソニルCA-H+ソニルTIO20%+リケラプラス3Dリノベータークリーム20%→全体的に濡れると緩まる癖ですが若干の歪みが見られるためチオをプラスしました。ケラチン導入とパワー調整のためリノベーターも添加。

    ・中間処理
    シブミンEX(5倍希釈)→消臭。
    ヘマヘマ(10倍希釈)→還元剤封鎖。
    いきいき(5倍希釈)→ハリコシアップ。
    リケラエマルジョン→CMC補給、熱保護の保険。
    ポリK(10倍希釈)→収斂。
    キトキト(10倍希釈)→pH調整、キューティクル補修。

    ・ドライ/アイロン
    リケラミスト→熱ダメージ予防。

    ・後処理
    シブミン(5倍希釈)→消臭。
    ヘマヘマ(10倍希釈)→デトックス。
    リケラエマルジョン→質感アップ、収斂。
    キトキト(10倍希釈)→等電点に戻す、キューティクル補修。

    ●修正を加えた箇所
    なし

    ●結果及び考察
    エイジング毛への縮毛矯正は不自然に真っ直ぐになりすぎたり、保護に重点を置きすぎると伸びが甘くなることが自分の中での課題でした。今回は根元のふんわり感を残しながら、自然なストレートにできたと思います。ホームケアをしっかりしていただいていることも今回の結果に繋がっていると思います。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #6541
    アバター画像lsbrain-sakaki
    モデレーター

    今回もよろしくお願いします。
    先ず先に、アイロン終了時の写真ですかね?毛先がだいぶ明るく見えるのですが、これは光の加減でしょうか?

    #6545
    アバター画像山中麻莉菜
    モデレーター

    榊さん
    今回もどうぞよろしくお願いいたします。

    写真の件ですが、光の加減で明るく写ってしまいました。
    申し訳ありません。

    #6595
    アバター画像lsbrain-sakaki
    モデレーター

    遅くなって申し訳ございません。
    前処理について質問させてください。
    前処理もただ塗布するだけでは無いと思いますが、塗布するコツ、効かせるコツ、効いたかどうかの見極めなど講習でプレゼンする感じで教えて下さい。
    よろしくお願いします。

    #6598
    アバター画像山中麻莉菜
    モデレーター

    まず、前処理について大切にしていることは“効かせる”というイメージをすることです。
    リトルサイエンティストの処理剤はとても優秀で効果的なものばかりですが、手順として覚えてしまうとただ付けるだけになってしまうため、何をどこにどう“効かせるか”をイメージして行なっています。

    塗布する際は剤を髪の毛1本1本に行き渡らせることを意識します。1度に全ての髪の毛全体に行き渡らせることは不可能ですので、可能な分だけ分け取り丁寧に塗布します。手の大きさや、髪の毛の量・長さによってこの分け取り方は様々です。行き渡らせるためには、髪の毛の形状も重要ですので軽くコーミングをして均しておくことも大切です。
    ミストやフォーム状のものは軽く押し込むようなイメージ、クリーム状のものはなめすようなイメージで塗布していきます。その際、無駄な力をかけたり摩擦をかけるようなことは絶対にないようにします。

    効かせるコツは感じることです。
    まず、現状の把握(見た目、手触り、何が原因でそうなっているか)をしっかりし、どのような状態に持っていきたいのかを明確にしイメージします。
    ダメージの穴にしっかりとたんぱく質を入れ込むイメージで優しく揉み込み、そこに脂質をのせるイメージで滑らせ均します。まずは手の面を使って全体に行き渡らせ、ポイントで効かせたいときや、更に入れ込みたい時は指先を使います。

    処理前にイメージしていたものになり、髪の毛に芯を感じ、滑らかになったと感じたら前処理完了です。

    #6603
    アバター画像lsbrain-sakaki
    モデレーター

    ありがとうございます。
    文章で伝えるのは難しいと思いますが、要点もちゃんと押さえていてわかりやすくお答えいただけたと思います。
    処理に関しては何より付けるより効かせる意識が大事ですね。
    それでは次の質問ですが、今回はクリープの行程を設けていないようですが、クリープを使う時と使わない時の判断の仕方などを説明いただけますか?
    よろしくお願いします。

    #6604
    アバター画像山中麻莉菜
    モデレーター

    クリープの有無についてお答えいたします。

    前回・前々回の工程では浸透の早い薬剤を使用することで1剤放置時間を最小限にし、クリープで反応を高めていきました。

    今回は薬剤の塗り分けをしたかったのでクリーム又はジェル形状のものを使用することをまず決めました。ストレート・カラー履歴に加えて、エイジング毛であることから毛先の保護が必要と判断したためです。
    リキッドタイプに比べると浸透までに時間を有するため、クリープで反応を高めるというよりは、シンプルに1剤をしっかり効かせて中間処理で状態を整えてからアイロン操作に入ろうと思いました。

    #6637
    アバター画像lsbrain-sakaki
    モデレーター

    ありがとうございます。
    確認の質問をさせていただきますが、もしこのモデルさんに1剤塗り分けの必要がなかったとするとリキッド薬剤を使用したクリープを用いた施術は可能でしょうか?

    #6638
    アバター画像山中麻莉菜
    モデレーター

    はい。
    塗り分けの必要がなければもちろん可能です。

    #6639
    アバター画像lsbrain-sakaki
    モデレーター

    リキッド1剤でクリープを用いた縮毛矯正って学ぶ側からしたら大変興味深い物だと思います
    今回のモデルさんの癖だったら、1剤は何を使いますか?
    たらればの話しで申し訳ないですが、塗り分けの必要がない物として髪質、癖質、放置時間なども含めてお答えいただけたらありがたいです。

    #6642
    アバター画像山中麻莉菜
    モデレーター

    1剤はソニルクリープH:チオ10%にしようかなと思います。塗りやすさと、ウェット時でもわずかにうねりが見られるためチオをプラスします。リノベーターでの減力調整をせずに塗布するので、チオの割合は少し減らします。
    塗り分けが必要ない髪の毛だったとしても、毛先は生活ダメージ等で根本・中間の髪の毛よりも疲れていることがほとんどですのでパワードβ:BYACか特トリでの補強は必須です。

    比較的柔らかく、薬剤の浸透しやすい髪質ですので放置時間の目安は3分。但し、全頭塗布となると塗り始め・塗り終わりの部分ごとに薬剤に晒される時間が異なる為、癖の強いつむじ・後頭部から塗布します。塗布終了時点で薬剤の効きをチェックし、癖の動きが大人しくなり薬剤が十分浸透していると判断した場合はすぐに流しても構いません。

    #6643
    アバター画像lsbrain-sakaki
    モデレーター

    ありがとうございます。
    リキッド剤ではリノベーターを減力調整に使わないのは、クリープ時にリノベーターを使用するから、
    クリーム剤はクリープを用いないので1剤に混ぜてケラチン導入を図る
    と、考えてよいでしょうか?

    #6644
    アバター画像山中麻莉菜
    モデレーター

    榊さんの仰る通りです。
    説明が足りませんでした。

    リキッド剤の場合、短時間水洗が目的です。髪の毛に合った還元剤でしっかりと結合を切ることを優先しているため、この場面ではリノベーターを使用していません。

    #6648
    アバター画像lsbrain-sakaki
    モデレーター

    ありがとうございます。
    そうですね、短時間で1剤を効かせるのであれば減力は必要ないですね。
    では最後に、根元のふんわり感を残しながら、自然なストレートを実現する今回の施術をコツやポイント、1番伝えたい事などを交えて、講習の締めくくりのつもりで語って下さい。
    宜しくお願いします。

15件の投稿を表示中 - 1 - 15件目 (全20件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
目次