未登録の方は、新規登録
会員の方はログイン
知識を知恵に変える場所
リケラでナチュラルカーブを残して髪質改善
ストレートにする事ではなく、まとまりあるスタイルを作る事が目的のまさに髪質改善
リケラにEXPをブレンドしてバランスを取りアイロンに頼らずストレート
リケラにEXPをブレンドしてバランスを取りアイロンに頼らず伸ばす
硬毛で直毛にピンカールでしっかりフラットCカール
ピンカールはテンションがかかりにくいため、ダレやすい。 ソニルクリープにアクチベーターを混ぜることで還元値は落とさずアルカリ度を下げドライ塗布つけ巻きの後放置時間をしっかりとることで弾力あるCカールにすることに成功。
アイロンに頼らずストレート
リケラプラスにソニルEXPプラスをブレンドしてアイロンに頼らず伸ばす。マットの色味も欲しいので工夫する
つけ巻き時短パーマカラー
くせ毛だがストレートは嫌。毛先にパーマをかけまとまるようにしたい。そんなご要望に20年ぶりのつけ巻、時短パーマカラーで対応。
酸性ストレート(2024年1月29日(月)セミナー実施内容)
今回のモデルさんはオーバーケース(かなり癖が強い方)。伸びるかどうかはわからないがやれるところまで。
バージン毛に人生初のストレート
髪が膨らんでまとまらないのが悩み人生初ストレート。一見髪は丈夫そうだが16歳なのでデリケート。とはいえバージン毛なのでシンプルにしっかり還元させる。
リケラで髪質改善
微妙なうねりで広がりあり。毛先は日常のアイロン使用によるものと思われるパリパリ感と絡まりのハイダメージ。リケラでアイロンしなくてもまとまる状態にしたいとの事
前回のコールドパーマの負担が毛先に残る髪にリケラプラスでデジタルパーマ
もともと直毛でパーマがかかりにくいが加齢によりデリケートな髪。前回のコールドパーマがだれておりスタイリングしにくい。だれているが前回の負担が毛先に残っているのでリケラプラスでデジパー。
微アルカリ設定でリケラパーマ
前回のウェーブより、ややしっかりとかけたいとの事。8か月前にリケラパーマでウェーブスタイルに。その後2か月毎にカットカラー。
リケラパーマ2
1週間ほど前に他店でクリープパーマをかけたがご本人の希望には満たない仕上がりに。2ヶ月に一度リタッチでカラー。毛は決して太くなくどちらかというと細いが、かなり硬毛。
リケラ矯正で出来るだけ髪質改善
毛先のビビリはカットでほとんどなくなるので、リケラ矯正で出来るだけ髪質改善。細かいリッジの広がる縮毛。他店のカラー、酸熱、酸性ストレートでバサバサになり、美容室に対して不信感が大きい。