未登録の方は、新規登録
会員の方はログイン
知識を知恵に変える場所
ソニルCAでリタッチパーマ
60代、撥水毛、エイジングによりフェイスラインの髪細め。1ヶ月前にパーマ、ヘアマニキュアによる白髪染め。毛先にパーマが残っていて、今ちょうどいい。根元の立ち上がりが欲しい。
リケラで酸性ブローストレート
細毛の割に濡れた状態でもうねりがしっかり残る髪。希望は、縮毛矯正感は出て欲しくない(真っ直ぐな感じはイヤ)ボリュームを損なわないで欲しい。
全頭アルカリで濁りを消すようにカラーリング
リタッチを毎月繰り返し年に数回全頭染めをするが、それだとアルカリで染めた部分はリタッチの繰り返しのみになり接続部分の濁りが気になる。そこで今回は全頭アルカリで濁りを消すようにカラーリングする。
単位付与なし
ヘアカラーリング製品の種類 【研究開発話】
ヘアカラーリング製品 の種類を徹底解説 「ヘアカラーリング製品の種類」のお話! リトルでも発売した東京カラーパレットなどのヘアカラーリング製品の種類について徹底解説!
リケラでナチュラルストレート
ストレートでボリュームが落ちるのが嫌でしてこなかったが限界でやはりストレート。リケラでナチュラルに伸ばし、髪質改善寄りの施術にする。
活性リケラによるプレ軟化 ~ロングダメージ毛のパーマ~
50代、カラー無し、前に2~3回のパーマ。毛先がダメージによりパーマがかかりにくい髪に活性リケラによるプレ軟化 ~ロングダメージ毛のパーマ~
毛先に縮毛矯正、ブリーチ履歴がある髪にリケラでストレート
2年くらい前に縮毛矯正、1年弱くらい前に毛先ブリーチオンカラー、その後2ヶ月に一度くらいで白髪染めリタッチ。毛先に縮毛矯正、ブリーチ履歴がある髪にリケラでストレート施術をする。
リケラでうねり取り
半年前の縮毛矯正は伸びが甘かったそうだが、アイロン使わずとも伸びそうなのでアイロン使わず1液パネル化放置で対応することに。
リケラでストレート
リトル・サイエンティストを使っているサロンを探してのご来店。カラーもクセも気になるとのこと。サロンの方針としては先にカラーカットトリートメントをして後日ストレートと伝えたが、それではお客様の悩みは解消されないので前言撤回で先にストレート。幸運なお客様で白髪は目立たないところに固まっている
活性リケラでノンアイロンストレート
エイジングによるチリつき少しあり。髪が細くてアルカリ還元剤ではペタンコになりそうだったのでGMTを選択。
コアセルベート 【研究開発話】
コアセルベートを 徹底解説 トイトイトーイシャンプーでも見られるコアセルベートとは? 【コアセルベート】が美容にとってどんな働きをするのかを徹底解説!
ヘアカットとヘアトリートメントで加齢によるダメージを解消
ダメージを気にされて紹介で御来店。ヘアケアを希望されているがケミカルダメージがほぼ無い。ご本人がダメージと認識されている原因は加齢とヘアカット。ヘアカットで手入れをしやすくすることが最大のお悩みの解消になるがヘアトリートメントでさらにご満足いただく