未登録の方は、新規登録
会員の方はログイン
知識を知恵に変える場所
単位付与なし
クイックカラー東京カラーパレット×シャンプー
シャンプーに混ぜたカラーが出来る方法を紹介!! 東京カラーパレットとシャンプーを使った簡単なクイックカラー お手軽だけど満足度もかなり期待できます。ぜひこちらの動画をご覧になってください。
ヘアマゼラン シャンプー・トリートメント
Hair Magellan Shampoo Hair Magellan Treatment キーワードは「命の大樹」 ヘアマゼランをした髪は、残念ながら時間がたつにつれて徐々に効果が下がってきてしまいます。 サロントリートメントで作ったせっかくの「キメ美」を維持していくために、ヘアマゼラン シャンプー・トリートメントはヘアマゼラン クワトロに最適な処方としました。 葉緑素※1がヘアカラーやパーマ後の残留過酸化水素を取り除き、イチョウ葉エキスと発酵イチョウ葉エキス※2が頭皮のダメージを抑えながらきれいな環境を維持します。 ※1 銅クロロフィリンNa ※2 アセトバクター/イチョウ葉発酵エキス 少しずつ減少する補修効果を「補充」 ヘアカラーやパーマ後のアルカリなどを取り除く ヘアカラーやパーマ後の頭皮ケア、色持ちアップ ヘアマゼラン クワトロと 最適なホームケア ヘアマゼラン シャンプー・トリートメントは、ヘアマゼラン クワトロをした髪を維持する役割があります。 例えばすべり感に注目してみてみると、高い持続性が得られることがわかりました。 ヘアマゼラン クワトロと最適なホームケア サロンで行う「ヘアマゼラン クワトロ」とホームケアの「ヘアマゼラン シャンプー・トリートメント」を繰り返し行うことによって、髪の強度が高くなっていくことがわかりました。 これは、持続的に髪の良い状態を保つことができることを表しています。 つまり、サロンケア「ヘアマゼラン クワトロ」とホームケア「ヘアマゼラン シャンプー・トリートメント」の組み合わせはサステナブルなトリートメントシステムであり、おしゃれをずっと続けることができるのです。 サステナブルとは、sustain(持続する)とable(〜できる)からなる言葉で、「ずっと続けていける」という意味があります。サステナブルトリートメントは、繰り返しおしゃれを続けることができるトリートメントシステムであることを表しています。 この粧剤を購入する 新規お取り扱いを ご希望のサロン様 0586-62-8035 平日9:00~18:00 (土日・祝日を除く) リトルメイト様 お取引代理店へ お問い合わせください。 リトルサロン様 直接ご注文いただけます。 粧剤を購入する
髪のドクター育成セミナー【髪質にあったヘアケア製品の選び方 part1】
髪のドクター育成セミナー 第7回目は【髪質にあったヘアケア製品の選び方 part1】について 髪質にあったヘアケア製品を選べていますか? part1はトイトイトーイやリケラの製品について徹底解説!
髪のドクター育成セミナー【髪質にあったヘアケア製品の選び方 part2】
髪のドクター育成セミナー 第8回目は【髪質にあったヘアケア製品の選び方 part2】について 髪質にあったヘアケア製品を選べていますか? part2はGALBAの製品について徹底解説!
髪のドクター育成セミナー【リトル商品を使ったダメージケア】
髪のドクター育成セミナー 第9回目は【リトル商品を使ったダメージケア】について 今回はバトラ・デトラを使用したダメージケアを紹介 機能や特徴成分など徹底解説!
クイックカラー東京カラーパレット×トリートメント
仕上げのトリートメントに組み込んだクイックなカラーが出来る方法を紹介!! 思うようにカラーが上手くいかなかったときに 仕上げのトリートメントで色補正をするやり方を紹介!!
東京カラーパレット_まる見え動画塾_「バレイヤージュ」
まる見え動画塾、バレイヤージュ編 東京カラーパレットを使い、バレイヤーをするやり方を紹介!!
裏技オイル ワンポイント
ワクワクの種裏技オイルは ツヤに満ちた、しなやかな髪に導くトリートメントオイルです。 8種類の天然オイルを配合したトリートメントオイルが ガサついているダメージ毛に、しっとり感とツヤを与えます。 そんな裏技オイルについて、徹底解説!!
【告知動画】ショートマゼランカラー
リトル特任講師の酒井さんによるショートマゼランカラー。 初登場の酒井講師、どんな考え方をしてどんな施術をするのか、必見です。 これは告知動画です。 酒井さんの技術はここでしか見れません、動画での内容を知識に変えましょう 本編はこちら 特任講師 LS特任講師 酒井特任講師(茨城、salon de max)
東京カラーパレット_まる見え動画塾_「ハイライト」
まる見え動画塾、ハイライト編 東京カラーパレットを使い、ハイライトをするやり方を紹介!!
ミュースキャルプ シャンプー・トリートメント
毎日のケアで髪と頭皮に輝きを。 ミュースキャルプは、年齢の積み重ねや、多忙な日々の中で引き起こされる頭皮の変化に寄り添い、頭皮のゆらぎ※を整える スキャルプブランドです。 ※頭皮環境トラブルのこと 香りで感じるリラックスタイム 現代の女性は、仕事や家事・育児など多忙な毎日に追われ、心身ともにリラックスできる時間が必要です。「ミュースキャルプシリーズ」は香りにもこだわり、シャンプー、トリートメントには天然のエッセンシャルオイルをブレンド。穏やかな香りで、心地よいリラックスタイムを演出します。 グリーンハーバルの香り 清々しいグリーンの香りに、爽やかなハーブが調和。自然の中にいるような心地よさとリフレッシュ感をもたらします。 プチグレン ダマスクバラ ローズマリー ローマカミツレ ゼラニウム ミュースキャルプ シャンプー ベースケア ミュースキャルプ トリートメント ラベンダーハーバルの香り やさしく香るラベンダーに、穏やかなハーブの香りが重なり、心を落ち着かせてくれるような癒しと安らぎを感じられます。 ラベンダー ラバンディン ローズマリー パチョリ ミュースキャルプ シャンプー フォーカスケア 2種類のシャンプーで頭皮をケア。 ミュースキャルプでは2種類のシャンプーをご用意しました。頭皮の状態に合わせて使い分け、頭皮のゆらぎ※を整えます。 ※頭皮環境トラブルのこと 1.乾燥・皮脂バランスの乱れによる頭皮の悩み 細かなフケ 頭皮全体のかゆみ 髪のパサつき 頭皮の悩みにオススメ商品 ミュースキャルプ シャンプー ベースケア もっちりとした泡で頭皮の汚れを取り除き、髪にハリ・コシを与える。 2.皮脂過剰による頭皮トラブル 頭皮のベタつき 大きなフケ 頭皮にニキビができやすい 頭皮の悩みにオススメ商品 ミュースキャルプ シャンプー フォーカスケア もっちりとした泡で頭皮の汚れを取り除き、髪にハリ・コシを与える。 頭皮にうるおいを与える9種類の天然植物エキス配合 ※ミュースキャルプ シャンプー フォーカスケア、ミュースキャルプ ローションに配合に配合 アロエベラ液汁 メリアアザジラクタ 葉エキス ボタンエキス ヒキオコシ葉/ 茎エキス フユボダイジュ花 エキス フユボダイジュ花 エキス ドクダミエキス オウゴン根エキス センブリエキス 頭皮環境を整える5種類の天然成分を贅沢に配合 カンゾウ根エキス マメ科植物のカンゾウの根から抽出されるエキスで、肌荒れを防ぐ働きをします。 オタネニンジン根エキス 朝鮮人参や高麗人参とも呼ばれる多年草植物から抽出されるエキスが、頭皮にうるおいを与え、皮脂バランスを整えます。 ローヤルゼリーエキス 大気汚染物質などの環境ストレスから頭皮を保護します。 酵母エキス ※サッカロミセスセレビシアエエキス 紫外線などの環境ダメージから頭皮を保護します。 ダイズ胎座エキス 大豆から抽出されるプラセンタエキスが、頭皮にうるおいを与え保湿効果により肌荒れを防ぐ働きをします。 使用方法 STEP.1予洗い 髪や頭皮に付着した汚れを予め洗い流すことで、シャンプーが効果的に泡立ちやすくなります。 STEP2.ミュースキャルプ シャンプーで汚れを落とす やさしく頭皮をマッサージするように洗います。シャンプーが残らないようにしっかりと洗い流します。 STEP3.ミュースキャルプ トリートメントで髪内部を補修 トリートメントを髪に揉み込むようにつけて2分程度置いた後、残らないようにしっかりと洗い流します。 STEP4.ミュースキャルプ ローションでうるおいを与える トリートメント後の濡れた髪をタオルドライして、ローションを頭皮にスプレーして揉みこみ、2分程度置きます。 STEP5.ドライ・仕上げ ドライヤーでブローして仕上げます。髪質によっては、アウトバストリートメントの使用をおすすめします。 ラインナップ ミュースキャルプ シャンプー ベースケア もっちりとした泡で汚れを取り除き、 髪にハリ・コシを与える。 280mL(ボトル) 280g(パウチ) ミュースキャルプ シャンプー フォーカスケア さわやかな洗い心地と、 ふわっとした髪の立ち上がりを両立。 280mL(ボトル) 280g(パウチ) ミュースキャルプ トリートメント まとまりのあるしっとり質感へ。 280mL(ボトル) 280g(パウチ) ミュースキャルプ ローション うるいを与え、頭皮のバランスを整える 頭皮用保湿ローション。 180mL(ボトル) 180g(パウチ) ※表示価格は店販価格です。 新規お取り扱いをご希望のサロン様 0586-62-8035 平日9:00~18:00 (土日・祝日を除く) リトルメイト様 お取引代理店へ お問い合わせください。 リトルサロン様 直接ご注文いただけます。 粧剤を購入する
フィトジアネーゼ
フィトジアネーゼはヘアカラー後の残留ジアミンを取り除き、 ジアミンアレルギーの発症を予防するケア剤です。 トラブル前にしっかり予防 ヘアカラーによって起こりやすくなる頭皮の問題。 白髪染めを含むヘアカラーの繰り返しは、 髪だけでなく頭皮にもダメージを与えます。 サロンワークでの頭皮ケアを見直しませんか? ヘアカラーによる頭皮トラブルの例 ヘアカラーは、髪や頭皮に負担をかけるため、適切なケアを怠ると、トラブルを引き起こす可能性があります。 ヘアカラー後の頭皮ケアは、美しい髪色を保ち、頭皮トラブルを防ぐために非常に重要です。 頭皮への刺激 アレルギー反応 毛髪へのダメージ 頭皮環境の悪化 ヘアカラー剤に含まれる染料などの成分は、髪を染色するために必要な成分です。 しかし、何度もヘアカラーを繰り返し、蓄積されていくにつれて頭皮の環境を悪化させる可能性が高くなっていくため、しっかり除去することが大切です。 不要な残留物を残さないようにするには 1.シャワーで流すなど物理的に洗い流す。 ヘアカラー剤に含まれるジアミンなどの不要な残留物をできるだけ頭皮や髪に残さないようにするためにシャワーで物理的に洗い流します。 2.フィトジアネーゼ等の薬剤で科学的に洗い流す。 シャワーで物理的に流すだけでは一部の残留物は洗い流せないので、フィトジアネーゼを使用し残留物を除去する。 フィトジアネーゼによる残留ジアミンの除去検証 アルカリカラー後に、シャンプー1プッシュ(約3mL)1回【A】の場合と、シャンプー1プッシュ(約3mL)+フィトジアネーゼ3プッシュ(約0.3mL)1回【B】を行った場合で比較したのち、残留ジアミン量を測定した。フィトジアネーゼを添加することで【A】の場合に比べて【B】の方が残留ジアミンを除去できる。 使い方 シャンプーや処理剤などに添加してお使いいただけます フィトジアネーゼは、アルカリカラー剤に含まれるジアミンなど不要な残留物を、 ヘアカラー後にシャンプーに混ぜて洗い流すことで、「頭皮トラブルを予防※」し、 ヘアカラーを楽しめる頭皮を保ちます。 ※頭皮トラブルを完全に防ぐものではありません。 一緒に使いたいアイテム シャンプー ミュースキャルプ シャンプーベースケア ミュースキャルプ シャンプーフォーカスケア 処理剤 ヘマヘマ キトキト 補修成分 ラクトン誘導体 ご注意 頭皮に傷、はれもの、湿疹等異常があるときは使用しないでください。 お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わないときは、ご使用をおやめください。 赤み、刺激、色抜け(白斑等)、黒ずみなどの異常がでたら使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談ください。 目に入った時は、すぐに水でよく洗い流してください。 乳幼児の手の届かないところに保管してください。 高温や直射日光をさけて保管してください。 天然成分配合により澱が発生したり、色や匂いなどに変化がみられることがありますが、品質には問題ありません。 リトルサロン様は下記より直接ご注文できます。 粧剤を購入する スペック 容量 80g、400g 容器 パウチ 剤形 とろみのある液体 香り 無香料 pH 5.5 販売名 フィトジアネーゼ 新規お取り扱いをご希望のサロン様 0586-62-8035 平日9:00~18:00 (土日・祝日を除く) リトルメイト様 お取引代理店へ お問い合わせください。 リトルサロン様 直接ご注文いただけます。 粧剤を購入する