単位付与あり

★ハンドスパ理論 【スキャルプ理論】
ハンドスパの基本から手技・ハンドスパの手順までこの動画一本でしっかり学習できます。内容ハンドスパとはからスタートし、生理学、アーユルヴェーダ、ドーシャのこと、オイルのこと。ハンドスパの基本手技と手順。マルマ。施術のときに大切にしたいことなどをお届けします。手技だけではない、肌と肌のふれあいから得られるものとは?スパニストコースの必修科目です。目次※クリックするとジャンプします00:44 本日の内容02:31 はじめに04:34 ハンドスパについて13:12 生理学28:38 アーユルヴェーダの目的・考え方34:59 アルマについて37:50 ドーシャについて48:59 オイルについて59:53 ハンドスパの流れ1:01:26 基本手技・ハンドスパの手順1:05:20 手のマルマ1:07:25 ハンドスパの手順②1:09:30 実際の施術1:14:40 カルテ作成・カウンセリング1:18:10 始めるにあたって・説明と同意をいただく時間づくり1:21:14 ハンドスパの準備と確認事項1:33:57 ハンドスパニストとして大切なこと本講座は、およそ99分です。学習のポイントハンドスパニスト1級を受講される方は必須科目です。講義内のスライドはダウンロードできます。「関連ファイルダウンロード」ボタンからダウンロードしてください。単位この動画を最後まで視聴すると、LSマイスター制度の「スキャルプ理論単位」が付与されます。講師リトル・サイエンティスト研究開発部注意事項動画の単品販売はしていません。単位は一度だけ付与されます。複数回視聴しても「2単位付与」です。動画を最後まで視聴すると単位付与されます。スキップしたり、早送りしたりした場合は単位付与されません。従来のミニテストは廃止されました。