タグ別コンテンツ一覧

単位付与なし

ワクワクneo キトキト

髪を包み込むキトキトは、ヒドロキシプロピルキトサン、ナノ化キトサン(保湿・補修成分)を配合した酸性リンスです。「擬似キューティクル形成、残留アルカリの除去」を行うことが役割です。役割擬似キューティクル形成残留アルカリの除去特徴ヒドロキシプロピルキトサン、ナノ化キトサン(保湿・補修成分)を配合した酸性リンスです。擬似キューティクル形成のメカニズムキトキトに配合している2種のキトサンのうち、1つはキトサン誘導体(ヒドロキシプロピルキトサン)で、分子会合しながら髪表面の大部分に皮膜を作ります。もう1つはナノ化キトサンで、直径約20nm、長さ数マイクロのナノファイバーです。ナノ化キトサンは、分子が会合せずに分散しているため、比表面積が従来のキトサンの100倍以上増加しています。これがキトサン誘導体にグラフトして立体的に擬似キューティクルを形成すると考えられます。これを「キトグリッド」と呼びます。キトサンは脂との相性が良く、キトサンで形成した擬似キューティクルの上に18-MEAなどのキューティクルCMC成分がのることで、毛穴から出た皮脂を毛先まで伝わせる「脂の通り路」が作られます。これにより髪本来の自然なツヤが生まれます。キトサンはプラスの電荷を持っていますが、分子が分散することで本来のこの力が最大限発揮されるため、ダメージ毛に特異的に吸着して水分子を抱えこむことで、静電気の発生を予防します。さらに、キトサンの親水性がさらに高まっているとともに、水中で3次元に絡み合うことで、キトサンがキューティクルにイオン結合して呼吸できる皮膜を形成します。この皮膜は浸透性があるため、トリートメント剤などの邪魔をしません。酸リンスとしての効果クエン酸、リンゴ酸、乳酸の3種類の酸が、残留アルカリの除去を効果的に行います。また、クエン酸ナトリウムを配合してバッファー効果をもたせたため、アルカリ除去の際のpH変化が穏やかになり、急激なpH変化による髪のダメージを軽減することができます。中間処理、後処理で髪のダメージを抑え、かつ、髪のダメージの元となる物質を効果的に除去することが可能です。補修成分ヒドロキシプロピルキトサンキトサンクエン酸リンゴ酸乳酸クエン酸Na使用方法目安として5〜10倍に希釈して使用水で希釈してください。希釈液はできるだけ早く使い切ってください。基本使用10倍希釈アプリケーターかスプレイヤーで塗布します。※ 希釈液はできるだけ早く使い切ってください。使用シーン前処理中間処理後処理原液使い希釈使いカラー・パーマ後の後処理シャンプー&すすぎが終わった後に、【キトキト10倍希釈】を塗布。その後しっかりチェンジリンス。その後のトリートメントのノリがアップします。パーマの後処理(pH調整)ロッドアウト→お流しの後に、【キトキト10倍希釈】を塗布。その後しっかりチェンジリンス。※アルカリになった髪のpHを等電点に戻すパーマ・ストレートの中間処理中間水洗後の髪に、【キトキト10倍希釈】を塗布。その後しっかりチェンジリンス。※残留還元剤の不活化システムトリートメントのサポートとして【キトキト10倍希釈】をシステムトリートメントに組み合わせる。※架橋してPPTの定着力アップスペック容量400g容器パウチ剤形淡黄色〜黄色の透明な液体pH3.0販売名キトキトリトルサロン様は下記より直接ご注文できます。粧剤を購入する一緒に使いたいアイテムワクワクneo ヘマヘマ【ヘマヘマ10倍希釈】でチェンジリンスした後に、【キトキト10倍希釈】でチェンジリンスこの粧剤を購入する新規お取り扱いをご希望のサロン様0586-62-8035平日9:00~18:00(土日・祝日を除く)リトルメイト様お取引代理店へお問い合わせください。リトルサロン様直接ご注文いただけます。粧剤を購入する