検索結果

単位付与なし

ポイント① ヘアマゼランゼロ注意点 【使いこなしヘアマゼラン】

ヘアマゼラン ゼロの塗布の仕方などでの注意点です。1度につけず2回に分けて塗布し、チェンジリンスします。内容「ヘアマゼラン クワトロ」はリトル・サイエンティストの開拓者スピリットの凝縮。お客さまと共に耕し、共に育て、共にいざなう、分子熟成型トリートメントシステムです。ヘアマゼラン ゼロの塗布の仕方などでの注意点です。しっかりとご覧ください。本講座は、およそ2分です。工程STEP 1ゼロ塗布ヘアマゼランゼロを規定量の半分塗布します。まず中間から毛先に塗布します。その後、しっかりなじませます。塗布後、2分放置します。STEP 2チェンジリンス2分放置したら、チェンジリンスをします。お湯を抜いてしっかりタオルドライします。STEP 3ゼロ塗布(2回目)残りのヘアマゼラン ゼロを塗布します。根元1.5cmを外し、全体までなじませます。STEP 4チェンジリンスお湯をため、再度チェンジリンスを行います。2回目は2分放置なしで、塗布後チェンジリンスします。終わったらタオルドライをします。単位単位付与はありません。講師リトル・サイエンティスト研究開発部注意事項動画の単品販売はしていません。

単位付与なし

ポイント⑥ ハイダメージにヘアマゼラン 【使いこなしヘアマゼラン】

ヘアマゼラン クワトロトリートメントでのハイダメージへの対応方法です。ヘアマゼランゼロを3回に分けて塗布します。内容「ヘアマゼラン クワトロ」はリトル・サイエンティストの開拓者スピリットの凝縮。お客さまと共に耕し、共に育て、共にいざなう、分子熟成型トリートメントシステムです。ハイダメージへの対応方法をお見せします。しっかりとご覧ください。本講座は、およそ2分です。工程STEP 1シャンプーシャンプー後のダメージ度合いを確認します。ハイダメージ毛の場合、STEP2の代わりに行います。まずシャンプー後、水洗してタオルドライします。STEP 2ヘアマゼラン ゼロ塗布ヘアマゼランゼロを毛先のダメージ部に塗布します。規定量の3分の1だけ塗布します。塗布後、2分放置してからチェンジリンスします。チェンジリンス後はタオルドライでしっかり水気を取ります。STEP 3ゼロ塗布(2回目)2回目のヘアマゼランゼロ塗布をします。今度は毛先から中間に塗布します。1回目同様、規定量の3分の1だけ塗布します。塗布したら2分放置して、チェンジリンスします。しっかりタオルドライします。STEP 4ゼロ塗布(3回目)3回目のヘアマゼランゼロ塗布をします。最後は全体に塗布します。同様に規定量の3分の1だけ塗布します。最後は放置時間なしで、チェンジリンスします。終わったらタオルドライしてSTEP3へ移ります。単位単位付与はありません。講師リトル・サイエンティスト研究開発部注意事項動画の単品販売はしていません。

単位付与なし

DETRA

カラー後の結果が変わる。ヘアカラーの色持ちが悪いヘアカラー後のダメージが気になるそんなお客さまはいませんか?あなたの大切なお客さまの髪をダメージから守る救世主が、このDETRA<デトラ>です。役割残留アルカリと残留過酸化水素を除去等電点に戻し髪を引きしめ、水分を調節キューティクルを補強し、切れ毛・枝毛を抑制使い方はカンタンですいつものリンスやトリートメントをDETRA〈デトラ〉に換えるだけ。しかも1回に10g程度(ロングの場合) 1週間使用するだけで、効果が表れます。ポリフェノールによる収れん、フルーツ酸による等電点に戻す効果によって傷んだ髪をひきしめ、補修します。さらにキトサン誘導体が弱ったキューティクルを補強し、切れ毛や枝毛を抑えます。検証結果【A】残留アルカリの除去効果DETRA〈デトラ〉を使用すると市販トリートメントに比べてアルカリをよく除去する。【B】残留過酸化水素の除去効果DETRA〈デトラ〉を使用すると市販トリートメントに比べて過酸化水素の残留量(紫色に発色)は少ない。毛束にヘアカラー剤を塗布し、放置後にしっかりと水洗、シャンプーしてドライした。その後、市販のシャンプー → DETRA〈デトラ〉 → 5分放置 → 水洗 → ドライの順にケアした。その後、毛束の残留物を抽出して、アルカリ量を測定した【A】。これを3日間相当続けた。また同じく過酸化水素量を測定した(1回処理)【B】。比較対象は、DETRA〈デトラ〉の代わりに市販のトリートメントを使用した。システムトリートメントとして使うシステムトリートメントで髪の強度を上げて、さらに施術をレベルアップさせよう!DETRAとBATRAを組み合わせることで 髪の強度を上げながら、より結果の出る施術が可能になります。補修成分乳酸ヒドロキシプロピルキトサンヘマチンコレステロールクオタニウム-33ルイボスエキス香りカシスの香り使用方法シャンプー後軽く水気を切り、毛先中心に適量塗布し、髪全体になじませます。5分程度放置した後、よくすすいでください。ご注意頭皮に傷、はれもの、湿疹等異常があるときは使用しないでください。お肌に異常がないかよく注意して使用してください。本品がお肌に合わないときは、ご使用をおやめください。使用中や使用後に赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれたときは使用を中止し、皮膚科専門医等へご相談ください。目に入ったときは、すぐに水でよく洗い流してください。乳幼児の手の届かないところに保管してください。高温や直射日光を避けて保管してください。天然成分配合により黒い澱が発生することがありますが、品質には問題ありません。スペック容量80g、400g容器パウチ剤形クリーム香りフルーツの香りpH3.5販売名デトラこの粧剤を購入する新規お取り扱いをご希望のサロン様0586-62-8035平日9:00~18:00(土日・祝日を除く)リトルメイト様お取引代理店へお問い合わせください。リトルサロン様直接ご注文いただけます。粧剤を購入する

検索